診療案内
スタッフ紹介
避妊・去勢
ブログ
採⽤情報
LINE登録
お問合せ
メス猫の避妊
HOME
>
メス猫の避妊
Spaying
メス猫の避妊
メス猫の避妊手術。こんな時は手術を延期してみては?
2016.11.04
メス猫の避妊
避妊手術は「どうしても今日やらなくてはいけない」という手術ではありません。 しかし、手術の適齢期やメス猫の問題行動、飼い主のスケジュールなどを考えると、出来るだけ予定通りに進行したいものではあります。 実際には手術のほとんどは予定通りに……
猫の避妊手術。よくありがちな8つの間違い
2016.10.26
メス猫の避妊
猫を飼ってらっしゃる飼い主様にとって、避妊手術はとても大きなイベントだと思います。 圧倒的にメス犬の避妊手術に比べてメス猫の避妊手術を行う飼い主様は多いと思いますが、中にはどうしても避妊手術に抵抗のある飼い主様もいらっしゃると思います。 ネ……
【猫の避妊手術】万が一のリスク防止の為に。術前検査はしっかり受けましょう。
2016.10.12
メス猫の避妊
麻酔をかけるということはオス猫でもメス猫でも同じなのですが、 麻酔時間や麻酔方法、さらに大切なこととして、手術内容が大きく異なります。 それがどういうことなのかと言いますと、 上記いずれに対してもオスよりもメスの方が猫ちゃんに手術の負担がか……
飼い主に協力してほしい。メス猫の避妊手術を安全に行うための4つのポイント
2016.10.05
メス猫の避妊
私たち獣医師は良く、手術のリスク(=危険)という言葉を使うことがあります。 もちろん手術におけるリスクとは、実際に手術を行ったり麻酔をかけることで、動物が死亡したり、重篤な合併症を起こしてしまうということです。 それは獣医師の腕次第? 確か……
でべそがもともとあるメス猫の避妊手術。臍ヘルニアを一緒に手術しよう。
2016.09.28
メス猫の避妊
母と子は心と体がつながっているとよく言われています。 すべての哺乳類において、心のつながりは、父親のそれよりもおそらく強いものだと思います。 そして生物学的に言っても、へその緒を介して母と子は、生まれる前から強固につながっています。 今回は……
猫の避妊手術後の傷跡はどのくらい残る?
2016.09.21
メス猫の避妊
猫に避妊手術を行う場合、かわいい自分のうちの猫に傷跡が残ることを不安に思われたり、かわいそうに感じる飼い主さんは多いと思います。 はじめての避妊手術だとわからないことばかりで、不安が募るばかりですよね。 「傷は痛いのか?」「目立たない傷跡に……
メス猫の避妊手術、日帰りと1泊以上のどちらが良い?
2016.09.14
メス猫の避妊
こんにちは。 猫ちゃんに避妊手術を受けさせるにあたっては、飼い主の心理として不安は尽きないですよね。 信頼できる獣医さんと出会ったとしても、やっぱり手術から無事に帰ってくるまでは心配。 きっとみなさんそうだと思います。 できる限り早く帰って……
メス猫が安心して手術を受けるために。避妊手術に追加費用がかかるのはどんな場合?
2016.09.07
メス猫の避妊
最近は飼い主がインターネットで避妊手術について詳しく知ることが出来るようになりましたし、動物病院もホームページなどを作って色々な情報を発信するようになりました。 動物病院に直接問い合わせる必要も無く、ホームページを病院選びの参考にしている飼……
【メス猫の避妊手術】手術後からくしゃみが連発・・・。どうなってるの?
2016.08.31
メス猫の避妊
飼い主様にとって、避妊手術いうのは心配で心配でしょうがないものだと思います。 手術前も色々悩んで、やっとの思いで手術。 無事に終わって帰って来たら、何コレ? このブログでも予想しないような術後の不具合について色々書いてきましたが、どんなに気……
猫の避妊手術後、傷口ではない部分をしつこくなめるのはなぜ?【ふとした疑問】
2016.08.24
メス猫の避妊
避妊手術した後、家で猫が身体をしつこくなめている仕草を目にすることは少なくないかもしれません。手術の傷は包帯などで覆われてなめられなくなっていても、いつもよりもしつこくなめてると、気になりますよね。 なんで?なにが原因?どうしたらいいの?ほ……
投稿のページ送り
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ