診療案内
スタッフ紹介
避妊・去勢
ブログ
採⽤情報
LINE登録
お問合せ
スタッフブログ
HOME
>
スタッフブログ
Blog
スタッフブログ
愛犬や愛猫が咳をしている|考えられる疾患と対応は?
2024.09.06
犬の病気
猫の病気
愛犬や愛猫が咳をしている場合、呼吸器や心臓の病気、感染症、寄生虫、さらには腫瘍など、さまざまな原因が考えられます。咳が出る頃には病気がかなり進行していることが多いので、少しでも咳が見られたら、早めに動物病院を受診することをおすすめします。特……
うちの子ってもう高齢なの?|犬や猫の高齢化のサイン
2024.08.30
犬の話
猫の話
犬や猫は、一般的に6〜7歳を過ぎる頃から老化が始まります。足腰が弱くなる、活動量が減る、病気にかかりやすくなるなどの変化が見られることがあるため、若い頃とは異なるケアが必要になってきます。そこで今回は、犬や猫それぞれに現れる老化のサインと、……
犬や猫の体にしこりがある|毎日のブラッシングやスキンシップで早期発見
2024.08.23
犬の病気
猫の病気
愛犬や愛猫の体にしこりを見つけて心配になり、来院される飼い主様は多くいらっしゃいます。体に触ったときに見つかるしこりには、良性のものもあれば悪性のものもあります。特に悪性腫瘍の場合、早期に治療しないと全身に転移してしまうことがあるため、日頃……
犬や猫が下痢や嘔吐をしている|放置していると脱水症状を引き起こすことも…
2024.08.16
犬の病気
猫の病気
愛犬や愛猫が急に下痢や嘔吐をすると、とても心配になりますよね。下痢は通常よりも便の水分量が多くなった状態で、水っぽいものからドロドロのお粥のようなものまでさまざまです。一方、嘔吐は胃の中の消化途中のものを吐き出すことで、飲み込んだ直後に吐き……
犬や猫の足が地面につかない、触られると嫌がる|考えられる疾患と対応は?
2024.08.09
犬の病気
猫の病気
ふと気づいたら、愛犬や愛猫が3本足で立っていることはありませんか?その上げている足に触ろうとすると嫌がり、「病気なのでは?」と心配になることもあるでしょう。犬や猫が足を地面につけない、またはつけていても体重をかけない、触られるのを嫌がる場合……
ご自宅での犬や猫の歯磨きのコツについて|毎日の歯磨きで歯周病予防
2024.08.02
犬の話
猫の話
犬や猫は歯周病になりやすいので、日常的なデンタルケアがとても重要です。特に、歯石が形成されるスピードは驚くほど速く、気が付いたときには歯石がびっしりと付いてしまっていることもあります。そのため、定期的な歯のチェックとケアが欠かせません。さら……
犬の陰嚢ヘルニアについて|愛犬の陰嚢が腫れている?
2024.07.26
犬の病気
陰嚢(いんのう)ヘルニアとは、精巣を収める陰嚢の組織が弱くなり、脂肪や内臓が入り込む病気です。犬では珍しい病気ですが、放っておくと組織の弱い部分がさらに広がり、膀胱や腸まで入り込む可能性があるため、早期の対応が重要です。治療方法としては、手……
犬の鼻腔内腫瘍について|鼻水が続く・ひどくなる場合は注意
2024.07.19
犬の病気
鼻腔とは鼻の内部のことを指し、ここにできる腫瘍を鼻腔内腫瘍と呼びます。犬の鼻腔内腫瘍の多くは悪性で、治療をせずにいると進行して命に関わる可能性があるため、早期発見と治療が非常に重要です。鼻の内部の腫瘍が大きくなると目や頭の骨、さらには脳を圧……
犬の成長板早期閉鎖について|成長期に骨が曲がる病気
2024.07.16
犬の病気
成長板は骨の両端にある軟骨で、成長期の動物においてこの部分の軟骨細胞が骨に変わることで骨が伸びていき、成長期が終わると成長板自体が骨に変わります。成長板早期閉鎖は、その名の通り成長板が他の骨の成長板よりも早く役目を終えてしまう病気です。その……
犬の薬の種類と投薬のポイントについて|薬ってこんなに種類があるの?
2024.06.28
犬の話
身近な話題
病気の治療や予防のために、当院ではさまざまな薬を処方しています。しかし、「薬」と一言で言っても、その形態は多岐にわたり、飲み薬から塗り薬までさまざまです。それぞれの症状や治療の目的に応じて、最適な薬を選び、適切に使い分けています。今回は、犬……
投稿のページ送り
前へ
1
2
3
4
…
50
次へ