筋骨格系疾患

HOME > 膝蓋骨内方脱臼

膝蓋骨内方脱臼

小型犬の代表的な関節疾患で歩行障害や痛みを引き起こします。

膝蓋骨脱臼は全ての犬種で発生しますが、一般的には内方脱臼は小型犬に、外方脱臼は大型犬に見られます。

膝蓋骨と膝蓋骨脱臼について

膝蓋骨とはいわゆる ”ヒザのお皿”で、アーモンドの形をした骨です。この膝蓋骨は足を伸び縮みさせる太ももの筋肉(大腿四頭筋)の膝の部分の靭帯(膝蓋靱帯)にあります。

膝蓋骨の働きは、膝を伸び縮みさせるときに関節で靭帯がすれないようにし、また関節がスムーズに動くようにします。

このため、大腿骨には膝蓋骨が動きやすいように溝 (大腿骨滑車)があり、 そこを太ももの筋肉 (大腿四頭筋)の伸展に合わせて膝蓋骨が上下に滑るようにして動きます。

膝蓋骨脱臼とは、膝蓋骨が大腿骨の溝(大腿骨滑車)より内方、あるいは外方にはずれた状態を言います。

膝蓋骨脱臼の原因

先天性:生まれつきの大腿骨滑車の異常、大腿四頭筋の靭帯の異常など、関節の構造上の異常とされています。トイ種に多くみられます。

後天性:外傷性・習慣性によるもので、膝蓋骨の内・外側に加わった圧力により脱臼をおこします。フローリングで滑ったり、急な方向転換、打撲や落下などが原因となります。

膝蓋骨脱臼のグレード

グレードⅠ:膝蓋骨を手で押すと脱臼する状態。手を離すと自然と元の位置に戻ります。

        症状は無いか、非常にまれです。

グレードⅡ:膝蓋骨を手で圧迫するか、膝の関節を曲げることで脱臼し、足を伸ばすまで脱臼したままです。スキップのような跛行がみられることがあります。

グレードⅢ:膝蓋骨が脱臼したままの状態。一時的に元に戻っても、関節を曲げると脱臼します。スキップ様から重度の跛行まで、様々な症状がみられます。

グレードⅣ:膝蓋骨は脱臼したままで、手で元の位置にもどすことができない状態です。膝を完全に伸ばすことができず、歩行困難な状態になります。

膝蓋骨脱臼の治療

治療法の選択は病歴、身体検査所見、年齢などによって異なります。

軽度の場合にはサプリメントなどでケアすることもありますが、痛みなどの症状があったり、無症状でも若い成犬では外科手術がすすめられます。

繰り返しの脱臼により、軟骨が成熟する前に擦り減ってしまったり、成長とともに骨の変形が急激に悪化することもあるからです。

TOPへ戻る