スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 犬の腰部椎間板ヘルニアについて|震えや動きたがらない様子が見られる

犬の腰部椎間板ヘルニアについて|震えや動きたがらない様子が見られる

2023.08.04
犬の病気

腰部椎間板ヘルニアは、腰の背骨(腰椎)に生じた椎間板ヘルニアです。

ヘルニアというと突然の痛みや麻痺というイメージがありますが、軽度の腰部椎間板ヘルニアでは震えや抱っこを嫌がるなど、目立った変化が見られない犬もいます。

ヘルニアは治療が遅れると生涯にわたって麻痺が残るリスクがあります。

特にダックスなどの好発犬種の飼い主さんは、普段から様子をよく観察し、震えなど疑わしい症状が見られたら早めに受診してください。



目次
1.原因|ダックスなど好発犬種は要注意!
2.症状|軽度では震え、抱っこすると痛がる、動きたがらない。重度では後肢の麻痺も
3.診断|身体検査、レントゲン検査に加えてCTなどの精密な画像診断
4.治療|程度により内科療法の選択肢もあるが、基本は外科手術
5.予防|好発犬種は普段から様子に注意

原因|ダックスなど好発犬種は要注意!


犬の椎間板ヘルニアの多くは、椎間板の髄核が周りにある線維輪を突き破って脊髄を圧迫するHansenⅠ型(軟骨異形成型)です。

この型のヘルニアは、以下の軟骨異栄養犬種に発生のリスクが高いと言われています

ダックスフンド
フレンチ・ブルドッグ
ウェルシュ・コーギー
シー・ズー
ビーグル
ペキニーズ
コッカー・スパニエル

これらの犬種は遺伝的に椎間板ヘルニアのリスクが高く多くは若いうちに発症します

 

またHansenⅡ型(非軟骨異形成型)もあり、犬種にかかわらず高齢犬に多いことが知られています

 

症状|軽度では震え、抱っこすると痛がる、動きたがらない。重度では後肢の麻痺も


椎間板ヘルニアは、症状によって1~5のグレードに分けられます。



軽度の場合は症状が腰の痛みのみで、動きたがらない、抱き上げるときに鳴く、震える、といった症状が見られますが、重度で急性の場合は、突然背中を痛がり、後ろ足が麻痺します他にも排尿障害や排便障害を伴うことがあります

治療が遅れると生涯にわたって麻痺が残ることもあるので、早いうちに発見し、治療を開始することが重要です。

 

診断|身体検査、レントゲン検査に加えてCTなどの精密な画像診断


身体検査では、ヘルニアが生じている背骨付近を押して痛みの有無を確認します。

レントゲン検査では造影剤を用いて脊髄の圧迫を確認します。

必要に応じて造影も含めたCT検査を行い、ヘルニアの部位や圧迫の程度を確認します。

神経系の総合評価のために、MRI検査を行う場合もあります。

 

症状から椎間板ヘルニアが疑われたとしても、他の脊髄疾患の場合もあります。

適切な治療には正確な診断が必要です。検査内容については、獣医師にご相談ください。

 

治療|程度により内科療法の選択肢もあるが、基本は外科手術


症状のグレードによって、治療方針を決めていきます

非常に軽度な場合は、現状を悪化させないよう、運動制限や抗炎症剤の投与といった内科療法を選択するケースもあります。

しかし、脊髄の圧迫が治るわけではないため、根本的には解決しません。

基本的には、外科手術で脊髄の圧迫を取り除き、術後のリハビリテーションにより通常の生活に戻れるよう治療を行います。

 

治療が遅れると麻痺が残り、後肢の麻痺のみならず、排尿や排便に障害が起こる可能性があるため、早期発見・早期治療が何より重要です

 

当院では腰部椎間板ヘルニアの治療において、椎弓切除術という方法で手術を行っております。腰部椎間板ヘルニアの手術についてのご相談がある場合は、当院までご連絡ください。

 

胸腰椎の椎間板ヘルニアの治療はこちらの記事でも詳しく解説しています

※手術中の画像が掲載されておりますので、ご注意ください

 

予防|好発犬種は普段から様子に注意


万が一、椎間板ヘルニアを発症したとしても早期に発見できるよう、特にリスクの高い軟骨異栄養犬種は若いうちから症状が出ていないか、注意しましょう。

 

犬の椎間板ヘルニアについてはこちらの記事でも詳しく解説しています。

 

お問い合わせはこちら

 

光が丘動物病院グループ
東京都練馬区に本院を置き、東京都内、埼玉県で4つの動物病院を運営しています

 

■分院名をクリックすると各院のページに遷移します

練馬本院(東京都練馬区)
川⼝グリーンクリニック(埼玉県川口市)
とくまるクリニック(東京都板橋区)
月島クリニック(東京都中央区)

 

<参考文献>

Natasha J Olby, Sarah A Moore, Brigitte Brisson, Joe Fenn, Thomas Flegel, Gregg Kortz, Melissa Lewis, Andrea Tipold. ACVIM consensus statement on diagnosis and management of acute canine thoracolumbar intervertebral disc extrusion. J Vet Intern Med. 2022 Sep;36(5):1570-1596.

Jeffery ND, Levine JM, Olby NJ, Stein VM. Intervertebral disk degeneration in dogs: consequences, diagnosis, treatment, and future directions. J Vet Intern Med. 2013 Nov-Dec;27(6):1318-33.

 

 
TOPへ戻る