スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 動物病院に嫌がらずに犬を連れて行くためには?

動物病院に嫌がらずに犬を連れて行くためには?

2017.03.27
グループ
動物病院に犬を連れて行ったことはありますか? 獣医師の立場から見ていると、最初の数回は楽しそうに過ごせる犬も多いです。 しかし、だんだんと受診回数が重なるごとに犬も「動物病院は何をするところか」ということに気づき、怖がり始める仔が多くなっていきます。 犬が怖がっているのに無理や連れていくのは大変ですし、何よりかわいそうですよね。 でも、そんな多くの犬が怖がっている中、楽しそうに尻尾をふって動物病院に入ってきてくれる仔もいることは事実です。 ワクチン接種、病気の時、手術の際など行かなければならない場面は必ずやってくるでしょう。その時のために、動物病院を怖がらずに楽しく受診できる犬になるように、飼い主さんは準備をしておく必要があります。

1. 診察台の上でオヤツをあげる

大抵の診察は診察台というやや高めのテーブルの上で行います。 その上で、ワクチン接種などの痛みのある怖い体験を重ねることで、犬にとって、診察室・診察台への悪いイメージがついてしまっていることは多いでしょう。 しかし、診察の最後にオヤツをもらえることで、最後は良いイメージで診察を終えることができます。多くの犬にとって、オヤツをもらえた=楽しかったという印象を残すでしょう。 ただ、一つ重要なポイントがあります。それは「診察台の上で」オヤツをあげるということです。 診察が終わって待合室に戻ってから、家に帰ってからでは、遅いのです。遅くなってしまうと、犬は診察とオヤツが繋がらず、なんだかわからないけどオヤツもらえてラッキー!と感じるだけです。

2. 前もって犬が苦手な行為を獣医師に伝えておく

犬はそれぞれ性格も違うため、嫌いな行為も多少異なります。顔を触られるのが苦手、前手を持たれるのが苦手、お尻が苦手と様々あると思います。 それを知らずにいてしまうと、犬の恐怖をあおってトラウマになってしまいます。事前にわかっていることは先に獣医師や動物看護師に伝えておくことで、気を付けて診察することができます。 もちろん嫌いな部分でも、診察上診なくてはならない場合もありますが。 診察の前に、受付で先に伝えておくこともいいでしょう。

3. お散歩の際に動物病院周辺も散歩する

最初に楽しそうに動物病院に入ってくる犬がいるとお話ししましたが、本当にいます。むしろ犬本人が入りたくてしょうがないという程に、嬉しそうに入ってくる仔もいます。 そのような仔たちに共通しているのが、お散歩の途中で動物病院の周辺を通り寄って帰ることを日常的に続けているということです。 もし、動物病院がお散歩のコースにあるのであれば、ぜひ寄っていくことをおススメします。犬にとっては楽しいお散歩の途中で寄った場所で、痛みなどの行為もなく、やさしくスタッフに声をかけてもらい、なでてもらってオヤツまでもらえる状況が続くと、良い印象が勝るようです。 何もないのに動物病院に入っていいものなの?と感じる方もいると思いますが、「病院に慣らすために寄りました」と動物病院に伝えれば問題なく快く迎えてくれるでしょう。

まとめ

結局は犬の印象を良いものに置き換えることが重要です。少しのポイントで犬にとってのストレスは軽くなります。特に飼い始めの方はぜひやってみてください。 もちろん上記を試しても、慣れない犬もいると思います。その時はできるだけ負担にならないように、素早く診察が終わるようになど、動物病院と相談してみましょう。 また、自分の犬に合った動物病院を見つけて置くことも大切です。もしかして受診が必要になった時のために、今のうちに合う動物病院を探しておきましょう。
 
TOPへ戻る